明光義塾 枚方岡山手教室のブログ

明光義塾 枚方岡山手教室教室長(安東 亮)のつぶやき

なんで勉強をするのか?・・・

塾生の保護者の方々とお話しをしていると、

「最近、反抗期がきつくて・・・」

などという事をよく聞きます。

 

その会話の流れで、

子供たちも、

「勉強なんてなんでせなあかんねん!意味ないわ!」などと、

言っている子もいるようです。

 

 

この返答が意外と難しかったりしますよね。

今、勉強をしている事が直接的に何か実生活で活きてくるのかというと、

そうでもない事がほとんどだと思います。

例えば、一次関数を学習して、日常で使うシーンって基本的にないと思うんですね。

もちろん、知っていた方が良い事がたくさんですが、

特に知らなくても生きてはいけますよね。

 

 

僕が思うのは、

勉強は「何かを学ぶ練習、気付ける練習をしている」

と、考えています。

 

世の中の制度や、情報は、本当に知っている人が得をしたり、

ポイントに気づける人が有利になるようになっている事が本当に多いです。

逆に、知らないからこそ損する事も多いです。

 

例えば、コインパーキングで24時間最大500円!みたいな看板がでている事が、

日常であります。

 

たいていの人は、じゃあ2日間で1000円だ!と思う人が意外と多いようで、

それで高額請求されるという被害もあったりするようです。

実は、看板にも小さい字で注意書きもあったりするのですが、

24時間で500円ですが、それ以降は、通常通りの請求をされるようで、

30分200円みたいな形で、どんどん加算されるのが、一般的な請求のされ方のようです。

これも知っているか知らないかになりますし、そういった、この場合どうなるんだろうという事を、

自分の都合のよい形ではなく正確に気づける、知る練習が今の勉強になります。

また、こうやって調べて、理解する力も、勉強から身につく事になります。

 

そして、生きる=何かを学ぶ事の連続 です。

 

普段から何かを記憶したり、理解したり、説明したりすることが能力として、

大人になったら必要になると思っています。

やっぱり、周りの大人の中でも、

上手に説明をする人と、そうでない人もいますし、

理解が早い人と、そうでない人もいます、

また、根気がある人と、そうでない人、

小さいミスが多い人と、そうでない人・・・・

のように、すべて小学校から高校で勉強をしている時に起こる現象と同じだと思います。

 

国語で文章を書く事を練習したり、読解問題を理解する事。

数学でケアレスミスがないようにする事・・・・など。

 

一緒なんですよね。

 

そして、あきらか大人になってからの方が、

複雑な事を理解しないといけないし、たくさんの事を覚えないといけないし、

参考書があるわけではないので、必死に自分で理解する必要がありますし、

ミスをしてはいけない状況がほとんどです。

 

今の勉強よりもはるかに難しい事です。

 

その練習を今、子供たちは学校や塾でしています。

 

なので、理解するまでの過程や向き合う姿勢など、

特に重視しながら、これからもやっていきたいと考えています。

 

長くなりましたが、

勉強をする理由はこういった事になるかなと私は考えています!

 

ただ、なかなかこの事を子供たちが素直に理解する事が本当に難しいなと思っています・・・

保護者の方はすぐにご理解いただけるのですが、

まだ大人になって経験をしたことがない子供たちにとっては未知の想像した話になってしまうので、

実感を持たせることが大変だなと感じています・・・・

 

が!!

 

しつこくこの事は伝えていこうと思っています!!

 

すべてではなくても少しでも理解したり、納得してもらえたらいいなと思います^^