明光義塾 枚方岡山手教室のブログ

明光義塾 枚方岡山手教室教室長(安東 亮)のつぶやき

夏は国語力を身につけよう!!

みなさん!国語の勉強は普段していますか???

 

小学生などは、本を読んだり、語彙力を増やしたり、漢字の勉強をしたり、

国語に関する事の勉強を日常的に取り組むことが多いのですが、

中学生になると、途端に、英語や数学に、その勉強時間をもっていかれ、

国語に関しての勉強がいきなり手薄になる事がしばしば。。。。

 

 

国語の勉強って、テスト勉強でもどうしても後回しにされがちですし、

無策でテストに向かう子もよくいます。

 

 

で、思うのですが、

国語ほどしっかり勉強をしないといけない科目ってないんじゃないかなと思っています。

最近、よくある子供達の傾向として、

テストでの問題の意味が分からないという現象です。

 

テスト中にも関わらず、

「先生!この問題の説明の意味が分からないのですが!」

という質問をする子もいると聞いています。

 

 

まず、問題そのものが何を求めていて、何を聞いていて、どう答えないといけないのかが、

分からない。

なので、しっかりその科目を勉強をしていても、

その覚えた知識、理解した知識を実際に「使う」ことができないという事が起きています。

 

 

なのに、国語の勉強をしないんですよね。

 

 

原因として、

・英語や数学の様に単元がたくさんあって覚える事があるわけではないので、

なかなかどう勉強をしたらよいか分からない。

・暗記する事がないので、後回しにする。

・日本語で書いてあるし、なんとなくできそう。

など。

この辺が生徒からよく出てきます。

 

国語力は本当に大人になっても実生活に関わってくる力になります。

そして、すぐに身につく力でもありません。

 

まずは、

しっかり集中して文章に向き合う時間を作りましょう!

簡単すぎてはだめです!

語彙力も身につけていくので、ある程度のレベルの文章を読む機会をまず作ってください。

そして、問題演習をしっかり考えて行う。解説まで理解する。

ここまで行うと、問題で出てきた文章の内容が自然としっかり理解できます。

 

 

国語の問題って、

詳しくしっかり理解して読む練習ができるように、

指示語の部分に問題があったり、筆者の意見を探す練習をしたりと、

要点をつかんで読む練習をする手順をそのまま表してくれています。

 

 

夏休みの長期休みだからこそ、

学校の授業進度がストップしている期間だからこそ、

じっくり国語の勉強を始めていきましょう!

 

 

当教室でも、

この休みを利用して、国語をしっかり学習してもらいます!!

 

夏期講習だけの受講もOKです!

一緒に国語力を鍛えましょう!!