明光義塾 枚方岡山手教室のブログ

明光義塾 枚方岡山手教室教室長(安東 亮)のつぶやき

【小学生】日常生活から算数を・・・

少し前、コンビニで見かけた出来事でふと思った事です。

レジの支払いで、小学生ぐらいの子だと思うのですが、

ICOCAでピッとして、支払いをしていました。

 

 

今では、どこでもよく見る光景だと思いますが、

凄く違和感を感じたというか、

便利すぎて確実に、大事な経験や能力を落としているのではと思っちゃいました。

 

 

 

僕が子供の事は、

現金で、おつりの端数がなるべく減るように計算してお金をだしたりしていました。

 

小銭がたくさんにならないように、どうしたら、いいかなと思って支払いをしていて、

今でも現金での支払いの際は、無意識に計算を頭でしていたりします。

 

また、当時は、100円玉を握りしめて、

駄菓子屋さんに行き、

色々なお菓子を買い、100円に収まるようによく計算をしていたなと思い出しました。

いかにお得に100円になるように工夫していました。

 

 

そういった事が今の世の中では、少なくなくなってきているなぁと身に染みて思いました。

 

 

 

学力の向上には、環境がすごく影響してくると思いますが、

こういった日常の環境の変化が大きくあるので、

毎年同じ様に指導しても、その子への伝わり方はまた大きく変わってくるはずです。

 

伝わる事、伝わらない事、それが時代によって変化してくるはずです。

 

しっかり見極めて1人1人を指導をしないと、

小学生の学力は伸びないだろうなと感じました。

 

 

今、来てくれている小学生の子達とも、もっともっとコミュニケーションをとって、

もっとこの子達の事を知っていき、

その子の状況に合わせた指導をしていきます!

 

www.meikogijuku.jp