明光義塾 枚方岡山手教室のブログ

明光義塾 枚方岡山手教室教室長(安東 亮)のつぶやき

偏差値が停滞したら・・・

勉強が伸び悩む事はどの子でも起こり得ります。

 

すごく頑張っているのに伸びない。

自分には才能がないのかな。

 

などと思ってしまう事もあるかと思います。

 

また、他の周りのせいにもしてしまいがちになります。

学校が悪い、塾が悪い、環境が悪いなど・・・

 

 

こういった言い訳をしている子で多い特徴が、

やっているようで、勉強時間が全然少ないという事があります。

勉強時間も1週間毎日ではなくて、

1日だけすごく頑張って、すごく長い時間をして、

それだけなのに、自分は伸びないと言っていたりもします。

 

 

まず根本的に「勉強体力」がない事が多いです。

勉強ができる子とそうでない子の間である大きな差が、

この「勉強体力」になります。

 

もっと具体的に言うと、

「長時間高い集中力で勉強できる体力」になります。

 

これを養うには、

学力に合った問題を解く必要もあります。

 

簡単すぎても、難しすぎてもだめで、

考えたら、時間をかけたら解けるレベルで、

頑張って行くと、集中力も養えます。

 

 

質よりも量!

量が十分に安定して確保できるようになってから質!

 

この順序で学習していくと良いです!!