明光義塾 枚方岡山手教室のブログ

明光義塾 枚方岡山手教室教室長(安東 亮)のつぶやき

副教科のテスト勉強の仕方

次回は、期末テストという事で、

副教科もたくさん試験科目になります。

 

 

という事で、

副教科の勉強の仕方をご紹介していきます。

 

 

まず、副教科を勉強するタイミングで一番多いのが、

前日という方が一番多いかと思います。

しかも、その前日の1回だけという子が多いです。

 

 

副教科だけは、

事前に勉強をする事が難しくて、

テスト範囲がでないと動きにくいという事があります。

 

 

そこで、副教科の学習のルールとして、

勉強のスタートは、テスト範囲がでてから行う事!

そして、各教科の勉強は原則2回勉強する。(前日と、あと、もう1日)

これをまず勉強するタイミングと量で思ってもらうといいかと思います。

 

 

そして、具体的な勉強方法として、

まずNGなのが、教科書をノートにまとめる事、

これは絶対にしてはいけません。

時間だけかかって成果がでないです。

 

勉強方法は、テスト範囲すべてにおいて、

教科書の重要語句をチェックペンで、塗り捲り、

赤シートをかぶせて覚える事。

これが一番です。

 

 

暗記は、赤シートを利用した勉強をしてください。

(これで自然と繰り返すという勉強基本を習得できます)

 

 

ぜひお試しください!