明光義塾 枚方岡山手教室のブログ

明光義塾 枚方岡山手教室教室長(安東 亮)のつぶやき

新学年に向けて学習が着実と・・・

現在、小学6年生(新中学1年生)の中学対策を塾では実施しています。

まだまだ小学生気分の子供たちですが、

中学の勉強は着実と進んでいます。

 

そして、力もどんどん身についてきています。

 

今だからこそ地道にできるので、

それぞれのペースで学習を進められています。

 

意欲のある子は、

英語は中学2年生の範囲まで言っている子も!!

 

また、数学も1学期の範囲をもう終了してしまう子もいらっしゃいます。

 

どの子も新しい知識の勉強なので、

楽しんで学習してくれています。

 

そんな頑張っているみんなに応えて、

5月にある中間テストの前に、

4月にプレ中間テストを塾でしようかな・・・♪

 

テスト勉強の練習期間を設けてみようかななんて考え中です!

 

この学年は唯一先取り学習に集中できます。

中2生、中3生は、復習のバランスもとりながらの勉強になるので、

そこは個々に合わせて対策をしていきましょう!!

 

新学年まであと1ヵ月!

中学生、高校生ともに、

学年末テストが終わってほっとしているタイミングかもしれませんが、

今こそ差をつける!チャンスです!!

そして、油断をしているとライバルに追い抜かれてしまう時期です。

 

気温も暖かくなってきて、春がいよいよ間近です。

春のスタートダッシュを決めていきましょう!

公立高校合格第一号でました!

先日、大阪府公立高校の特別入試の結果発表がありました。

特別入試というのは、

いわゆる体育科や美術など、

普通科以外の学科がある高校の受験になります。

 

今回、スポーツ関連の学科で見事合格してくれました。

 

実技試験もある中、

また、誰よりも早く受験する公立入試で、

不安や緊張があったと思います。

実際に、他の子と違った緊張感をもってらっしゃいました。

 

その中で見事合格してくれました!!!

 

合格発表後、すぐに直接報告に来てくれ、

ニコッと手でマルをしてくれました。

私もずっと気になっていたので、

本当にほっとしました!

 

そこで熱く握手をかわしました!笑

 

一般入試も3月12日(月)にあります。

のこり10日です。

 

最後の最後まで粘って、

合格を勝ちとっていこう!

 

【大学受験を検討している方は必見】私立大学入試に大きな変化。

大学受験に大きな変化が起きています。

受験を検討している方、また、まだ高校生でなくても知っておくべき事かなと思います。

 

今、大学進学率は50%を超えて、2人に1人が大学生になっています。

しかも、レベルを選ばなければ、受験すればどこかしらに合格できる大学全入時代とまでもこれまでは言われてきました。

 

が!!

 

 

ちょっと今年は様子がおかしい状況が始まっています。

 

 

あきらか、昨年までと比べて合格しにくくなっています。

よくみると、各大学の定員を大幅に削減しているではないですか・・・・

 

例えば、立命館大学だと4000人弱の削減をしているようです。

 

難関大学だけでなく、産近甲龍佛教大学など、

定員を前年の半数ぐらいにまで削減しているようでした。

 

定員が減るという事は、つまり、合格者が減っているという事になります。

 

難関大学のみならず、当たり前ですが、そこが定員を削減すれば、

その分、中堅私大に影響がでてきて、

そこも定員の制限もかけているようです。

 

つまり、全体として合格しにくくなっているのは間違いないようです。

 

例年だと合格するような学力の子でも、

今年に限ってはなかなか厳しい結果になっているようです。

 

 

この定員削減の原因を探していたら、

どうやら、政府の補助金の削減が影響しているようです。

 

どういう事かと言うと、

定員を上回る学生を入学させている私立大学に対して、

補助金の交付額を削減する事が決定したようです。

定員の1割を上回る学生を入学させると、

補助金を全額カットされるという事でした。

つまり、

大学側は補助金が欲しい為に、

合格者を減らさざるを得なかったという事なんです。

 

今までは定員オーバーしても大学は補助金を政府からもらえていたんですが、

もうそれがないので、定員をおさえていくようになったという事です。

 

 

これから起こる事で言うと、

大学のレベルは必然的にあがってしまいます。

関関同立も昔と比べたら随分入学しやすくなっていたのが近年ですが、

もう、そうではなく、本当に入学が難しくなります。

実質今年もそうです。

また、産近甲龍のレベルがぐんとUPし、今の関関同立のようなレベルに変わると思います。

どの大学も1ランクUPすると思って間違いないかと思います。

 

そして、

推薦入試が増えると思います。

指定校推薦などは、専願で入学するので、

大学側からしたら、入学者の数字がよみやすくなります。

なので、推薦である程度定員を集め、

あとは一般入試で少し集めるような構図ができるんじゃないかなと思います。

 

 

私達も進路指導により気を付けて指導をしないといけないと思いました。

今年度に関しては、まだ受験途中ですが、

同志社大学立命館大学関西大学近畿大学など合格者を出していますが、

例年よりもこの合格はすごい事だなと思っております。

 

 

浪人してまでの大学受験をせず、現役進学志望が多い現状ですが、

また昔みたいに浪人をして大学を目指す子も増える可能性がありますね。

 

 

とにかく厳しくなる大学受験とだけ分かっていただけたら。

夏から、高3からといったスタート時期ではまったく間に合わなくなる可能性が高いです。

 

覚悟して勉強をしていきましょう!

 

www.meikogijuku.jp

 

小学生 思考力クイズ大会を行いました!

先日の教室イベントで、

教室1階では、「小学生 思考力クイズ大会!」

教室2階では「中学生・高校生 テスト対策勉強会」

を実施いたしました。

 

特にクイズ大会には、

教室に入りきらないほどの人数が来て下さり、

本当に一生懸命クイズに取り組んでくださっていました。

 

クイズといってもなぞなぞではなく、

ひらめきや理論・理屈が大事になるクイズなんです。

 

大人でも一苦労します!

 

ただ、何度も何度も挑戦して見事正解にしてくれていました!

 

正解者には、明光グッズが当たるガチャガチャをしてもらい、

大いに、にぎわっていました!

 

本当に集中して取り組んでいましたし、

分からないものはお友達と一緒に「あーでもない、こーでもない」と必死に考えてくださっていました。

 

 

まさしく、2020年の教育改革で求めている、主体的で対話的な学習風景だなと思いました!

 

 

どの子に聞いても楽しかった!と言ってくれていて、

楽しんでこれからも勉強ができたらいいなと思いました!

 

 

では、

出題したクイズから簡単なものを1つ紹介します!

 

問題:たろうさんは、家から動物園まで車で行くのに、行きは60km/hでいけましたが、

帰りは道が混んでおり、20km/hでしか返ってこれませんでした。

平均の速さは時速何kmになるでしょう?

 

ヒント:60+2080 80÷240km/h ではありません!

 

これは意外と解ける子が多かったです!

 

他にもマッチを動かす問題などを出題していました!

 

学年末テスト対策は大丈夫ですか?!

今週から各中学で学年末テストが順次スタートしていきます。

学年最後のテストになります。

しかも3学期の定期テストはこれのみになります。

 

 

比較的に範囲も広く、12月の内容なども入るので、

1年の中では学習期間が長いテストになります。

 

 

頑張ってほしいです!

 

 

高校生は中学生と比べて、

テスト科目も多く、単元も難しいので、

前もって学習している生徒さんがほとんどです。

高1生も入学当初はテスト期間のみの学習だったのが、

テスト1ヵ月前にはテスト勉強を自主的にスタートするようになっています。

 

 

その姿を見て、成長したなぁ~と思っちゃいます。

 

 

塾での質問の質や、

目的をちゃんともって学習をされているので、

中学の時にはなかった姿がこの1年間で見る事ができました。

 

 

中学生のみなさんも、

高校生の姿は塾でよく目にすると思います。

学年混じって、同じ教室で学習するので、

そういった先輩たちの姿も見て学習ができます。

 

そうやって先輩の背中を見ながら成長をしてくれたらなと思います。

 

横のつながりだけでなく、

学年を超えた縦のつながりも大事に教室運営をしています。

 

さぁ、過去最高の結果をだしていこう!!!

 

 

私立高校入試 合格発表!

今週は、私立高校の各高校の合格発表がありました!

無事、全員希望の高校で合格しておりました!!

 

 

事前に受けていた模擬試験では、E判定やD判定の子もおり、

それでもどうしてもその高校に行きたいという事だったので、

ギリギリまで対策をして、毎日勉強に励んでくれていました。

 

 

当日、受験を受けて手ごたえはあったようでしたが、

結果がでてくるまでそわそわしていました。

 

 

講師の先生たちも結果が気になって仕方がないようでした・・・

 

 

そんな子達が全員無事合格してくれました!!

本当によかったです!

 

 

中学校からは受験しても無理と言われていても、

最後までしっかり対策をして、

最後まであきらめなければ、やっぱり合格できるんだなと、

子供たちを通じて改めて感じました。

 

 

私達は、個別指導で指導しているので、

本当にいろいろなレベルの子供たちがいますし、

みんなそれぞれの目標も違いますし、

現状の課題も違います。

 

なので、

本当に一人一人異なるプランやアドバイスで、

勉強を進めていきます。

 

個別での戦略的な勉強にもなるので、

本当に毎年ミラクルな合格がおきたりしています。

 

 

しかも、さらにうれしい事が、

合格発表があった日から、

早速、高校内容の勉強を始めてくれている子もいました。

 

「もう大学受験に向けてがんばる!」

とそんな事も言ってくれています。

 

 

公立入試もあと1ヵ月です!

まだまだ受験は続きます!

公立入試も残りを全力でみんなで戦っていきます!

 

 

小学生の英語学習をスタートしましょう!

2020年の教育改革がいよいよですね。

今回、本当に大きく変化をしていきます。

(ここでは伝えきれない量の情報なので、詳しくお知りになりたい方は、

一度教室にお越しください!細かくご説明いたします!!!)

 

 

この1~2年の間は移行措置期間で、

徐々にいろいろな事が導入、スタートをしていきます。

 

早速ですが、

小学生は3年生から英語の授業がスタートします!

英語もこれからは毎週しっかり授業があるようになります。

 

まだ最初は、英語に慣れていき、

音やスペルを感覚レベルで楽しんで身につけていくタイミングになります。

 

ただ、5年生になると、

中学生が行うような文法事項の学習もすすめていくとされています。

 

小学生の低学年、中学年のお子様は、

今、時間があるときだからこそ、

じっくり耳から学習する事も大事かと思っています。

 

英語にはフォニックスというものがあり、

英語の正しい読み方を理解していくものなのですが、

どうしても、英語を学習したてのお子様や、中学生にもまだいるのですが、

なんでも単語をローマ字読みで書いてしまうパターンです。

 

その感覚が抜けきらないと、単語の暗記にも大きく影響していきます。

おそらく、今、中学生のお子様、また、英語が苦手だなと思ってらっしゃる方には、

いくら単語を書いても上手く頭に入ってこないというのがあると思います。

 

その克服の為に、

フォニックスを学んでいきます。

 

実は英語圏の子供はこのフォニックスは当たり前のように学校で学習するのですが、

日本では重要視されていないように感じます。

 

アルファベットの並びと、発音の規則性を学ぶのですが、

それさえ小学生の低学年から身につけられると、

これからの英語学習が加速的に伸びていきます。

 

実は、

私達の教室でも4月からこのフォニックスを学ぶ授業が導入されます!!

45分間でタブレットを使いながらフォニックスを学習していきます。

そして、なんと英検4級までが取得できるプログラムになっています。

 

3月より、みなさんにも実際に教室でも見て頂けるかなと思います♪

 

座席やタブレットに限りはあるので、

もしご興味がある方は、4月からの授業のご予約もお取りしています!

もう興味をお持ちで前向きに考えてらっしゃる方もいらっしゃいます。

 

https://www.meikogijuku.jp/elementary/english/

↑明光みらい英語の情報です!

 

 

これからの教育改革で、間違いなく英語は重要科目になります!

前もって対策していきましょう!!

 

成績グングン向上中!

先日、1月の五ツ木模擬試験の結果が返ってきました。

前回よりもグッと成績UPしている生徒が多数でした!!

 

特に、最後に偏差値10ポイントぐらい上げて平均以上の成績をやっとおさめてくれた生徒もおります。

 

偏差値も50ぐらいでなかなか上がらなかった生徒さんも、

ギリギリまで頑張り、ようやく60近くまで上がり、自信を持ってくれていましたし、

 

30台でなかなか苦戦をしていて、目標はあるものの、頑張っているものの、なかなか結果に出ず、くやしい思いをしていた生徒さんも、

今回で50にようやくタッチできました!!

 

本当によかった!!

 

この春以降、本当に一番時間はかけて勉強をしてくれていたと思います。

夜遅くまで一人で残って勉強をしていたり、

1点でもあげたいという事で、みんなが休憩している間も黙々と勉強をしてくれていました。

 

やっぱりコツコツすれば最終的に結果がでるんだなと改めて感じました。

 

 

今、各高校の過去問題を連日演習し、解説し、復習を繰り返しており、

着実に実践問題への対応力が身についてきているなと思っています。

 

 

明日が私立入試です!

頑張れ!!

 

 

そして公立入試までもあと1ヵ月です。

まだまだ伸びます!

まだ伸び悩んでいる子もまだ1ヵ月あります。

受験に裏技はないので、最後まで伸びる事、合格する事を信じて、

最後の最後まで追い込んで、実力UPして、志望校合格を手に入れましょう!

 

新中1生(現小6生)の準備が着々と。

この春に中学生になる生徒たちは、着々と中学に向けての勉強を準備を整えています。

もう中学生の内容の学習をどんどんしており、

英語、数学だけでなく、理科の学習も頑張ってくれています。

 

時間がある今だからこそ、じっくり学習し、たくさん演習をして経験する事ができ、

入学式までには、基礎的な事は頭に染み渡るようにしたいと思っています。

 

中学生の問題だから難しくしているのかなと思いきや、

楽しんで問題に取り組んでくれています!

 

 

「中学生になってから頑張ろう」

ではやっぱり少しスタートで出遅れてしまうので、

気持ちも焦ってしまいますよね。

気持ちはポジティブに学習してほしいので、

今の時期にしっかり集中して学習してもらっています。

 

 

まだまだこれからスタートされる方は毎年いらっしゃいます。

もし、まだスタートできていないなという方は、

ぜひ中学の勉強を始めていきませんか?

 

 

 

倍率に左右されない

この時期になると、受験生にとって倍率にすごく敏感になったりします。

塾生でも倍率の事ばかり気にしている生徒もちらほら。

 

「今年は○○高校はたくさん受けるみたいやで」

「今年は△△高校は穴場だからそこを受けた方がいいよ」

 

など。

 

また

「私立は専願だったら絶対に受かるよ」

 

など。

 

根も葉もないうわさが出回っています。

いろいろな人の声があると思いますし、安心したい気持ちも分かります。

 

これらは基本的に、

何もあてにもならないデーターです。

 

ほぼウソに近い情報になります。

 

色々な根拠がありますが、

例えば、倍率に関してもおそらく、その人の周りの人がたまたま同じ高校を受けているだけで、

大阪府全部で調査した事でもないと思います。

自分の近場の様子だけで判断してしまうのは相当危険ですね。

 

 

実力さえあれば、倍率関係なくきちんと合格するので、

倍率を調査する時間があれば勉強をしましょう!

 

 

私立も専願だった絶対受かるよ!

と、子供たちの周りで噂されているようですが、

一切そんな事はないので、そこは誤解しないようにしてほしいですね。

油断しないように、最後の最後まで頑張ってほしいです。

 

 

受験などが近づくと、不安になる人も増えてきます。

人は不安になるとどうしても自分に都合のいいように情報を集めがちです。

 

 

周りに左右されずに頑張ってほしいです!