明光義塾 枚方岡山手教室のブログ

明光義塾 枚方岡山手教室教室長(安東 亮)のつぶやき

近くの情報だけに右往左往しない!

この時期になると、

特に受験生ですが、

「○○高校を受ける人が今年は多いから大変かも」

といっている子が少なからずでてきます。

 

 

単純に自分の周りで受ける子がたまたま多いから、

たくさん受けるからたぶん倍率もあがるし、

志望校を変更しようかなと悩みだすという、

よく分からないサイクルに陥ります。笑

 

 

その都度、毎回話をして、理解してもらうようにしています。

 

誰もがそうですが、

本当に自分の耳に届く、身近な情報だけで、

全体の事を決めつけて、そして、それに一喜一憂してしまうというのが、

あるのではないでしょうか。

 

 

逆にあまり動じない人っていうのは、

その辺の情報に左右される事なく、

冷静に全体を見て考えています。

これは大人だからできるという事でもなく、

中学生でも、こんな感じで物事を見ている子もたくさんいます。

 

 

受験前は、生徒だけでなく、

保護者の方々も、少し、こういった情報に敏感になってしまう傾向もあります。

お子様の進路の事なので、そこは致し方ないのですが・・・。

そこで変に動揺しないようにしてほしいと思います。

 

気になる事はすべてお伝えさせていただきますので、

お気軽にご相談下さい!

 

 

さて、

今週末には、

中3生の最後の模試があります。

ベストを尽くしてほしいと思います!

 

想像力を養いたい

今、すごく考えているのが、

想像力や予想する力をどうやったら子供達に身につけてもらえるかという事です。

 

 

いろんな力がある中で、

この予想する力がすごく重要になってくると予想しています。

 

 

なので、

どうしたらこの力を鍛錬できるのかなと思って、

いろんな投げかけを日々、子供達にしています。

 

 

予想、想像する力は勉強だけでなくて、

特に日常生活で、非常に重要になると思っています。

 

 

ちょうど、先日、雨の日に帰宅していて、

マンホールの上をバイクで通る際に思ったエピソードです。

 

バイクを運転中に、マンホールが遠目であるのがわかったので、

そこがカーブした道でしたが、

そのマンホールを上を通る際にだけ、

タイやを垂直になるようにして通りました。

 

だから何?と思う人がいるかもしれませんが、

雨の日に、鉄の上を通る際に、

自転車でも同じですが、

少しで傾いた状態で走るとスリップしてしまう事って、

あると思います。

 

もちろん、そのままこけないかもしれないです。

 

 

でも、こういった事を無意識に瞬時に予想して、

それを回避する行動をとる事が、

すごく大事だと思うのですが、

それが出来ない子も多いのが事実だなと思ってしまいました。

 

 

運動神経などもこういった予想力もすごく影響しているんだなと思います。

 

 

いろいろ考える中で、

まず大事なのは、

「なげかけ」と「考える時間」が大事なのかなと思いました。

その何気ないシーンに関しての問題提起をし、

それに対して考える時間をとる。

その繰り返しがこの力を養うのかなと今は思っています。

 

 

まだまだ私自身も未熟なので、

もっともっと試行錯誤していきます。

 

 

 

 

今週末のイベントのご紹介!

今週末は、土曜日、日曜日ともに、イベントを行います!

飛び入り参加もできますので、

ぜひみなさんいらしてください!

 

 

塾生外も自由に参加できますので、

お気軽にどうぞ!

 

 

少しご不安な方は、一度教室に電話を頂きましたら、

安心して参加していただけるかと思います!

 

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

1月18日(土) 13:30~14:30

<勉強偏差値レベルアップ講座>を開催!

 

集中力に関して、見直しに関して、

また、暗記のコツや受験やテスト前の心構えなどを、

1時間しっかりお伝え致します!

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

1月19日(日) 13:00~14:30

<明光サンクスイベント>を開催!

 

お楽しみイベントとなっています♪

ゲームやクイズ、マジックショーなどで、

みんなでわいわいと楽しんで過ごすイベントになります!

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

 

奮ってご参加、お待ち申し上げております!!

 

 

調べる力を身に付けましょう!

塾では、今も冬期講習期間でもありまして、

連日、どの講師も生徒からの質問対応に追われています。

 

たくさん質問をしてくれる事はすごくいい事なのですが、

少し気になる事もあります。

 

それは、

「ちょっと調べたら分かることなんだけどな・・」

という質問がすごく多いという事です。

 

 

質問にこたえたくないというわけではなく、

何でも、聞いたら簡単に解決するという風に思ってしまうのは、

よくない事だなと思っています。

 

 

まずは自分でできる限り調べて、

理解しようとする事がまず絶対に大事になります。

 

 

それが出来ないと、

大人になっても聞くしかできない、

自己解決ができない大人になってしまうと思っています。

 

 

スマホタブレットでインターネットを使用する事も、

いまでは、どの子も経験している事だと思いますが、

実は調べ方を知らない子がほとんどだったりします。

本来のネットの力を活用していない事がほとんどだったりします。

 

 

なので、

ネットでの検索の仕方を、今回は少しご紹介します。

 

  1. ○○とは 検索

勉強で、「この言葉の意味わからないな」「この表現、公式がわからない」とある際は、

「○○とは」といった感じで、

~とは、と入力するとその意味がズバッと検索されます。

 

  1. 解説が少ない問題があり、解説を調べたいなと思った時

検索の欄に、問題文をそのまま入力してみてください。

全文ではなくても、途中まで入力しても構いません。

それで検索すると、解説がでてくる事がほとんどです。

大学受験の問題でも、これは可能ですので、

一度試してみてください!

 

 

まずは、自己解決できるようにトライしてみて、

その後に、

先生にも確認してみてください!

質問の「質」もきっとレベルアップする事、間違いないです!

 

 

 

 

習慣化までの道のり

冬休みがあけ、学校が始まり、

ようやく1週間が終わりますね。

 

生徒のみなさんは、

久々の学校という事で、

少し疲れ顔な子が多いように感じました。

 

改めて習慣というものが大切だなと思いました。

 

ある中学3年生の生徒と話をしていたのですが、

今、毎朝5時半に起きて勉強をしているとの事でした。

最初はすごく大変だったとのことでしたが、

それが今は普通になってきたと言ってくれていました。

また、同時に、

もし、今、一日でも違う時間に起きたり、寝たりして、

リズムが狂うと、けっこう身体もしんどくなるかもだし、

今の習慣に戻れないかもしれないと言っていました。

 

 

習慣の重要性と、習慣にする過酷さをよく理解しているなと思ってしまいました。

 

 

今週の学校も同じで、

たぶん来週になると、

また気持ちも身体も少し楽に1週間を過ごせるようになると思います。

身体が習慣に慣れて来て、それが当たり前になると思います。

 

 

これって、

受験勉強やテスト勉強に置き換えても同じで、

直前だけすごく頑張ると、

すごく大変だと思います。

すごく頑張った感じはします。

けど、意外と結果がでていなくて、

頑張ったのに結果がでていなくて、

落ち込んで、やる気をなくすという現象が起こり得ると思います。

 

 

これは、

頑張った感じと結果が比例しないからこういった事が起きると思っています。

 

 

直前だけ頑張ると、

しんどさだけが、通常よりもより強く感じて、

実際は、そんなに頑張れていない事もあります。

 

 

まずは1週間。

1週間だけ続けるようにしてみてはどうでしょうか?

 

 

習慣化にする癖をぜひ身につけてほしいなと思います!

 

www.meikogijuku.jp

今年は、プログラミング授業もスタートします!

2020年を迎え、

今年は、3月からプログラミングの授業も本格的にスタートします!

また、詳しい内容などは、追ってご紹介いたしますが、

すごーく楽しい内容のものになっています!!

 

 

小学生限定ですが、

小学1年生から受講できるものになっているので、

習い事として通う事もできます!

 

 

プログラミングを小学生から学習するというイメージが、

まだまだ浸透していないかもしれませんが、

今を生きる子達にとっては、

これが当たり前なものとしてなるのは間違いないです。

そんな時代を今、迎えています。

 

保護者の方々の方が、

よく分からないという方が多いのかもしれませんが、

その辺は、しっかりご理解いただけるように、

説明いたします!

 

 

本当に今の子達は、

好奇心を掻き立てるような、

そんな学習が日常からできる環境があって、

うらやましいなと思います。

 

 

単純な知識の学習から、

能力向上などの、

またジャンルの異なる学習を日ごろから体験できるので、

これからの成長も楽しみでもあります。

 

 

低予算で、気軽に学習できるプログラミング授業の募集も、

いよいよ開始しますので、

気になる方は、お早めにお声掛けください!

 

 

 

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

みなさんは、この年末年始はどのように過ごされましたでしょうか。

穏やかな日々を過ごされた事を願っております。

 

 

さて、本日より、塾は開校をしております!

 

子供達は、冬休みも残りわずかで、

宿題がまだの子は、

今日!塾に来て、自習席も使って頑張りましょう!

 

もう、すぐに学校が始まりますよー!!

 

 

受験生たちは、いよいよ入試間近という事で、

少しピリピリとした緊張感もあり、

いよいよ勝負!といったものが伝わってきます。

 

 

まずは大学入試がここからどんどん試験がありますので、

まずはそれを突破していきましょう!

 

 

そして高校入試も、先輩たちの流れに継いで、

目標達成をぜひしていきましょう!

 

【1月】教室イベントのご案内

【1月の教室イベントのご案内】

 

イベントはどちらも、塾生外の方のご参加も大歓迎です!

参加無料ですので、お気軽にご参加下さい!

 

■1月18日(土)

「勉強偏差値レベルアップ講座」

時間 13:30~14:30

内容 ①集中するとは

   ②暗記のコツ

   ③テスト前・入試直前の心得

「勉強の仕方・考え方」を身につけてもらい、

勉強偏差値をあげていきます!

 

■1月19日(日)

「明光サンクスイベント」

時間 13:00~14:30

参加無料です!

内容 クイズやゲーム、マジックショーなどします!

毎年恒例のお楽しみ会となっております!

 

詳細や参加希望の方は、お気軽に教室までお電話下さい!

 

今年1年ありがとうございました!

塾の今年の授業も、

本日と明日で2019年は終了となります。

 

 

まずは、

この1年間、大変お世話になり、

ありがとうございました。

 

 

たくさんの子供達、保護者の方々、講師の先生のみなさん、

地域のみなさま、そのほか、関係者の方々のみなさまのおかげで、

今年1年を無事過ごす事ができました。

 

 

みなさんにとっては、2019年はどんな1年だったでしょうか。

元号が変わるというビッグイベントがあったり、

消費税の事があったりと、

何かと、大きな社会的な変化があった1年だったように私は感じました。

教育改革の入試問題の変革に関してもそうです。

 

 

まだまだ解決していないものもありますが、

2020年は、みなさんにとってよりよい一年になる事を心より願っております。

 

 

来年は、オリンピックもあります!

きっと日本全体が盛り上がる事間違いないと思います。

私も今から楽しみです。

 

 

ちなみに、オリンピックといえば、聖火リレーがあります。

枚方市でも聖火ランナーが走ります!

 

 

今聞いているルートは、

枚方公園駅から街道を枚方市駅に向かって走り、

岡東中央公園まで行くようです!

4月14日(火)が開催日のようです!

 

 

楽しみですね!

 

 

 

********************

 

【休校案内】

12/29(日)~1/3(金)までは、

年末年始休暇で、

教室は終日休校となります。

 

1/4(土)11時~は開校しております!

 

 

********************

 

 

冬休み宿題片づけイベントWEEK

今週は、冬休みの宿題片づけイベントWEEKという事で、

宿題を頑張ってもらいます!

 

 

1科目終わるごとに、

先生にチェックしてもらい、

早く終わった子にはちょっとした景品があるイベントになっています。

 

 

今日から冬休みが始まりますが、

今週で、たくさんの宿題がおわるように、

楽しみながら、頑張ってもらおうと思っています。

 

早く取り組んで、早くやれば、

いい事がある!という事を、

少しでも感覚的にしみこまそうと!も思っているイベントです。笑

 

先週に早めに宿題をもっている子達は、

着実に進めて頑張ってくれています!

 

 

塾生以外の子の参加もできますので、

ぜひ宿題をもって教室までお越しください!

責任もって宿題もチェックさせていただきます!

 

 

今年の営業日も残り1週間となりましたが、

今年最後に、楽しく勉強に取り組んでもらえるように、

盛り上がっていきたいと思います!