明光義塾 枚方岡山手教室のブログ

明光義塾 枚方岡山手教室教室長(安東 亮)のつぶやき

 【大学入試】共通テストについてもう少し詳しく書きます。

共通テストに関して、これまでもいくつか記事を書きましたが、

生徒達からも質問があるので、

少し詳しい事を今回書きます。

 

 

まず、前提として、

「そんなにビビる必要はない!」

という事が一番にあります。

 

 

センター試験と比べた方が分かりやすいと思いますが、

まずセンター試験と比べて、あまり大差はないと言われています。

 

まず試験科目に関しても、

センターと同じです。

2021年から4年間は、センター試験と同じ強化・科目になります。

つまり、入試における知識は変わらないという事になります。

 

試験時間は、

今回から記述問題が入ってくるので、

少しそれぞれの科目で時間が伸びています。

数学だと、センターが60分ですが、共通テストでは、70分に。

国語は、センターが80分だったのが、100分に変わります。

 

 

難易度は、

多少難しくなると言われています。

センター試験がだいたい平均6割ぐらいになるように、試験が作られているのですが、

今回は5割ぐらいと言われています。

 

あとは、単純に問題の種類が異なるので、

少しセンターでのテクニックは使えなくなります。

ちゃんと学力があれば、全く問題ないのですが。

 

 

やるべき勉強の内容は、基本的には変わらないので、

センター試験の教材などを使って学習をしていけばよいかと思います。

ただ、今回から特有の問題などに対しては、

また別で対策をすればよいので、そんなにビビる必要はないかと思います。

 

 

あ!もうひとつ!

英語のリスニングは、問題数が多くなるので、対策は必要です!

試験の半分がリスニングになるようです!

これは、日ごろからの訓練が必要なので、注意しておいてくださいね!