明光義塾 枚方岡山手教室のブログ

明光義塾 枚方岡山手教室教室長(安東 亮)のつぶやき

ノートは丁寧に書きすぎない事!

本日はノートの関して書きたいと思います。

 

新学期も始まり、心新たに学校にのぞみ、

ノートもいつも以上に丁寧にとっている人も多いのではないでしょうか。

 

一つずつ、丁寧に行おうと思う気持ちはすごくいいと思います!

ただ、

過度に丁寧にノートを書くのは辞めて方がいいかもしれませんね。

 

 

まず、授業。

 

授業において、ノートをとる際に大事なのはスピードです。

中学生ならまだおいて行かれずに記入できるかもしれませんが、

高校生は授業スピードも速く、ノートをとる事もままならない子もいるのではないでしょうか。

 

 

あまりにも、適当すぎて、汚く、自分でも後から見直して読めないという事になるのであれば困りますが、

見返す際に問題がない程度に汚くなるのは構わないと思います。

 

 

テスト前においても、

たまに見られるのが、

教科書に書いている事を、すごく丁寧にカラフルにノートにそのまま写して、自習をしている子がいます。

みなさんの周りでもそういったお子様はいるのではないでしょうか。

 

「しっかり勉強しよう!」と思って取り組んでいるので、

悪意もないのは分かるのですが、

この時間はすごくもったいないなと感じてしまいます。

 

教科書などをノートに写している時間は、

頭の思考はストップしていて、

頭の中は空白になっています。

 

ただ手を動かすトレーニングをしているだけと変わりはありません。

 

真面目すぎて、失敗してしまうパターンです。

 

 

ノートをとる様子を見ていても、

特に、書くスピードが遅い子は要注意です。

スピードが遅い子の方が、

なかなか学習がはかどらない傾向にあります。

 

授業でも書く方に必死で、

授業の解説の内容や、先生が話している事をスルーしてしまい、

最後まで書ききる事に意識が集中してしまいます。

 

 

とはいえ、字は汚いよりは、きれいな方がよいので、

早くきれいに書けるほうがいいですよ!

 

小学生の子達は、まずはきれいに書けるように、

基礎をつくれるようにしましょう!

 

そして、学年があがるにつれて、

目的に合わせて調整をしていきましょう!