明光義塾 枚方岡山手教室のブログ

明光義塾 枚方岡山手教室教室長(安東 亮)のつぶやき

スマホ依存症になっていませんか?

今回は、スマホ依存症について、お話ししていこうと思います。

いまでは、中学生だけでなく、小学生でもすでにスマホを持っている子も多いですね。

また、タブレットなどを入れると、もっともっと小さい子達でも常に触っていたります。

(私は、高校生でようやく携帯をゲットするという風習だったので、今の状況は当たり前のようで、

凄い状況だなと思います。)

 

 

スマホ自体は、上手く利用すれば最強のツールだと思いますが、

スマホ依存症」が今すごく問題になっていると思っています。

 

 

まずは、スマホ依存症具合をチェックしてみましょう!

下の項目にチェックをいれながら、ご自身の依存度を確認してみましょう!

 

□お風呂に入る時もスマホを持っていく
□意味もなくとりあえずスマホを触る
□朝起きたらまずスマホをチェック
□外出時は必ず予備のバッテリーを持っていく
□寝る時スマホを枕元に置く
スマホが近くにないと不安だ
スマホの着信音が鳴るとつい自分のスマホを見てしまう
□人と話をしていてもスマホを扱うことが多い
□電波やWi-Fiが繋がるか頻繁にチェックする
□歩いている時も常にスマホを手に持つ

上の項目が、8個以上当てはまる人は要警戒レベル、57個の人もスマホ依存症予備群なので注意が必要とのことでした。

いかがでしたか?

意外と当てはまるものが多かったのではないでしょうか。

 

 

お子様の様子を見ても、上記の項目を基準にチェックをしてみてください。

 

 

スマホ依存症から脱却するための方法の一部もご紹介しますね。

以下が例です!

 

□仕事中、勉強中はLINETwitterなどの通知機能をオフ
□移動中はスマホを手に持たない、ポケットに入れない
□寝室にスマホは持ち込まない
スマホのチェックは休憩時間だけ
□子供に対してはスマホ使用のルールを作る
□寝る前2時間はスマホを見ない
□読書などスマホ以外の趣味を見つける

 

 

いかがですか?

私は、なかなかこの世の中で、これらの項目をクリアするのは、

子ども達も大変なのではと思っちゃいました。

 

 

いずれにしても、

成績UPの為には、

スマホとの付き合い方も重要なポイントになりますね。