明光義塾 枚方岡山手教室のブログ

明光義塾 枚方岡山手教室教室長(安東 亮)のつぶやき

スマホとの付き合い方術

今回、子供たちの天敵、もしかしたら、人類の集中力の妨げとしての、

天敵であるスマホとの付き合い方を書いていきます。

 

スマホによる集中力の妨げは、

年々深刻になってきています。

学校ではタブレットを配られ1年以上がたちましたが、

最近は、各学校では、その取扱い方をレクチャーしたりと、

それぞれ問題をどう食い止めるかうごいています。

 

今回は、お家でできるスマホを食い止める方法で、

いくつかアイデアをご紹介します!

(もし、もっといい方法があればどんどん教えてください!!)

 

では、いくつかご紹介しますね。

 

  • 通知をオフにしましょう

通知の音がなったり、マナーモードにしていても、

通知がきたなと分かった瞬間、

それでも中身は見ないとしていても、

集中力は激減します。

気にしないようにしても、

勝手に気にしている状態になってしまいます。

 

  • スマホを見えない場所へ移動させましょう

スマホを見た時点で、もう脳は、

スマホへ向いてしまいます。

ちなみに、人は、一日平均2617回も、

スマホを触っているというデータもあります。

 

  • ホーム画面を整理して、からっぽにしましょう。

よくつかうアプリもフォルダ分けなどして、

すぐには目に届かないようにしてみましょう

アプリも探さないと起動できないように、

奥のほうへおいやりましょう。

 

  • アプリを削除しましょう

ゲームなどのセーブデータが気になる方は、

バックアップだけとり、

アプリをいったん削除しましょう。

(またあとで入れて復元できることも多いので、

まずはなくしてみましょう!)

 

  • インターネットオフにしましょう

勉強するときは、機内モードなどを利用して、

ネット回線をきりましょう。

それだけでも効果あり!!

 

まずは、この辺を試しながら、

集中できる環境をつくっていきましょう!!